メインコンテンツにスキップ

最上階のための最小有効設定

製造現場から進捗状況を確認できるように管理スタッフを設定します

Vânia Lourenço avatar
対応者:Vânia Lourenço
一週間前以上前にアップデートされました

この記事では、クライアントと販売注文、およびサプライヤーと発注書の作成方法に関するビデオと詳細な説明を確認できます。

販売注文とクライアント

この作業はクライアントに対して実行されるため、最初にすべきことは、それをシステム上に作成することです。

クライアントを作成する方法

  1. 管理インタフェースで、サイド メニューの[販売注文]を展開します。

  2. [クライアント]、そして [+ クライアントを追加] の順番に選択します。

クライアントの[コード]および[名前]は必須項目です。VAT 登録番号や連絡先の詳細を入力することもできます。[クライアントを保存] を押して、リストに追加します。

販売注文を作成する方法

クライアントを定義すると、そのクライアントが発注した販売注文を作成することができます。販売注文では、複数の出荷を伴う場合であっても、クライアントに送付する必要がある製品はグループ化されます。

  1. サイド メニューから販売注文のメイン ページに移動し、 [+ 販売注文を追加] します。

  2. まず、販売注文のコードを入力します。

  3. 先ほどセットアップしたクライアントを選択します。[請求先住所]オプションは、個々のクライアントに対して定義したものから取得されます。

  4. [出荷]行で、製品の配送期限である納期と、クライアントによって出荷が依頼された日付である要求日を選択します。

  5. 出荷する製品と、その製品の注文数量を選択します。

注: 複数の製品を同じ[出荷]としてクライアントに送りたい場合(期日と要求日がそれぞれ同じ)は、 [+ 製品を追加] を選択します。

異なる日付でクライアントに製品を送る場合は、 [+ 新しい出荷を追加] する必要があります。

画面右上には通知セクションがあります。販売注文または出荷のステータスが変更されると、通知が自動的に作成されます。[送信] を選択すると、指定された既定の電子メール アドレスでクライアントに電子メールが送信され、変更が通知されます。この電子メールには、注文の配送ステータスをリアルタイムで確認できるリンクが含まれています。

販売注文の作成が完了したら [販売注文を保存] するか、販売注文の情報を元に生産注文を作成できる [保存して生産注文を作成] を選択します。

サプライヤーと発注書

クライアントへの販売注文だけでなく、自社のサプライヤーに対して原材料やパーツを発注することもあります。これらはシステムに、[発注書]から設定することができます。

サプライヤーを作成する方法

  1. サイド メニューから[発注書]のメイン ページに移動し、[サプライヤー]を選択し、 [+ サプライヤーを追加] します。

  2. [サプライヤーを作成]フォームでは、コードと名前を定義する必要があります。

  3. また、[VAT 登録番号]、[連絡先情報]、[有効期限]を入力することもできます。これは、サプライヤーを利用しない期日がある場合や、利用できることを確認する必要がある場合に使用できます。

また、すべてのサプライヤーを手動で作成する代わりに、そのリストを読み込むこともできます。これを行うには、[読み込み]を選択し、[サプライヤー]のメイン ページで[サプライヤーを読み込み]ます。その後、リストに適した形式の Excel または CSV テンプレートをダウンロードできるようになります。準備ができたら、[ファイルを選択]でそれをアップロードします。

注: この方法は、クライアントを読み込む場合にも有効です。

サプライヤーを定義したら、材料の購入を管理するために使用されるドキュメントである[発注書]を作成することができます。

発注書を作成する方法

  1. サイド メニューから[発注書]のメイン ページに移動し、 [+ 発注書を追加] を選択します。

  2. ここでの必須フィールドは、[コード]、[製品]、[注文数量]です。

  3. また、サプライヤーなど、その他の情報も設定できます。

ページの[詳細]フィールドでは、[注記]タブから[内部メモ]、[外部メモ]、およびファイルを[発注書]に追加することができます。発注書の印刷時には、[外部メモ]のみが表示されます。これは、ページの下部にある[印刷]を使用することで実行できます。発注書を保存したら、リストの上部にあるオプションで表示を切り替えて、[未完了]、[完了]、[アーカイブ済み]のいずれかで発注書のリストを見ることができます。未完了の発注書は、[タブレットで起動する]または[タブレットから削除する]として設定でき、モバイル アプリで受信可能と表示されるのは、[未完了]かつ[タブレットで起動する]が選択されている場合のみです。

これで製造現場から上層部まで、Fusion Operations を操作し、基本的な生産および製造データを追跡するために必要なすべてを管理インタフェースで設定できるようになりました。

次のビデオでは、より高度な機能の使用方法をご紹介します。

こちらの回答で解決しましたか?